そういえば ― 2006年01月06日 19:39
Amazonに注文した品がまだ届かない。
クリスマス前に注文したのに・・・
ということでAmazonの悪口その2
Amazonはしょっちゅう価格改定をしている。
よく言えば、相場を素早く反映している、ということなのだろうが
?な改訂も多い。
これはショッピングカートに品物を入れっぱなしにしているとよくわかる。
たとえば、ニコンのデジ一D50の場合。
販売当初は10万くらいのスタートだった。
それが徐々に下がってきて、最安値で8万ポッキリになったことがある。
しかし、現在の価格は9,7万円これはいったいどういうことだろう?
特におかしいと思ったのは何かのキャンペーンでギフトがその場で
つかえるというのが始まったときにも価格が上昇した。
しかしキャンペーンが終わってまた下がった。
ギフト券で安くしているように見せかけて、
実は通常の価格よりも高く設定して元を取っているように「見える」。
現在の価格は財布のひもが緩いのを狙ったお正月価格なのだろうか。
来週以降の価格の動向に注目していきたいと思う。
クリスマス前に注文したのに・・・
ということでAmazonの悪口その2
Amazonはしょっちゅう価格改定をしている。
よく言えば、相場を素早く反映している、ということなのだろうが
?な改訂も多い。
これはショッピングカートに品物を入れっぱなしにしているとよくわかる。
たとえば、ニコンのデジ一D50の場合。
販売当初は10万くらいのスタートだった。
それが徐々に下がってきて、最安値で8万ポッキリになったことがある。
しかし、現在の価格は9,7万円これはいったいどういうことだろう?
特におかしいと思ったのは何かのキャンペーンでギフトがその場で
つかえるというのが始まったときにも価格が上昇した。
しかしキャンペーンが終わってまた下がった。
ギフト券で安くしているように見せかけて、
実は通常の価格よりも高く設定して元を取っているように「見える」。
現在の価格は財布のひもが緩いのを狙ったお正月価格なのだろうか。
来週以降の価格の動向に注目していきたいと思う。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://mooh.asablo.jp/blog/2006/01/06/201769/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。